進行中の家づくりPROGRESS
おいしいうどん屋さん
こんばんは。
みなさん夏休みは如何でしたか?
またまた四国つながりです。
私は、毎夏、地元(香川)で高校の部活動の同窓会に参加しています。
その後はもちろん懇親会。
毎年同じ話をして、同じように盛り上がって、また来年と
毎年変わらないけれど、楽しいんですよね。
メンバーの中に、製麺所(うどん屋さん)に嫁いだ先輩がいます。
もともと地元で有名なうどん屋さんでしたが、うどんブーム到来でさらに大忙しのようです。
昼時の1時間しか営業してないため、毎日長蛇の列。
ちなみに、私の友達は「すみません。時間ですので」と目の前で扉を閉められました。
名前は知ってたけれど、まさかそこに嫁いでいたとは、びつくりです。
ちなみに、お世話になったM先生は、営業時間外に食べている。なぜだろう・・・。
名前は「日の出製麺所」といいます。香川の坂出市にあります。
うどん玉だけがくるのでセルフで醤油や薬味を入れて食べます。うどん小で100円位です。支払いは自己申告で、昔ながらの店って感じです。。
地元で有名な「うどラジ」(FM香川で土曜の18時15分~放送しているラジオ放送で、讃岐うどん関連の話を麺通団の方々が談笑するというラジオ放送)に、時々出演してます。
最近は、うどんブーム海外へ!!ということで、海外への出品依頼もあるようです。
なお、香川県内のうどん屋さんのきれいな奥さんベスト5に入ると言われていて、うどんに興味は無いが美人には興味のある方も、ぜひ一度足を運んでみて下さい。
PS. tomさんへ。
突然の事ですね。すごく心が痛みます。
お母様のご冥福をお祈りいたします。
tomさんの笑顔が見れる日を待ってます。
ひよこ画伯