進行中の家づくりPROGRESS
つるキキョウ・オキザリス
クラフト教室で苔玉に挑戦された方。苔玉のご機嫌はいかがですか?
私が提供した花や木は元気ですか?
私のところに残っているつるキキョウの花が咲きました こ
のつるキキョウは、お客様からいただいた1鉢が自宅で大きく育ちすぎて、少々手入れもさぼり気味ですが、
この時期になると青紫のとてもかわいい花をつけます。 花の形より花色がキキョウに近いので、この名前がついたようです
花はつるの先端ではなく根元に近いところによく付くようです オキザリスにも花が咲き始めました。
クローバーの葉のような中から、細い茎が伸びて小さなラッパのような花です。
オキザリスも何種類もの花色や葉色があるようですが、私のところには緑の葉+赤い茎+白い花と、
緑の葉+緑の茎+ピンクの花と、チョコレート色の葉+淡桃色の花の3種があります。
オキザリスは春の訪れを告げる花のようで、ま
だ寒い早春に太陽に向かってクローバーのような葉の中から、
長い茎を伸ばして一斉に風に吹かれている姿は「春が来た!!」と
いう気分になり、とても楽しい気持ちになります ド根性トマトのつぼみ。
開きはじめています どこまでがんばるんやろ?? ローズマリーが満開で蜂が群がっています。 よほど美味しいミツがあるのでしょうね 小粒のイチゴが真っ赤になったので食べました
・・・う~ん、香りは良いけど・・・すっぱい!! Do.つぼね