こんばんは。nabeです
先日、家の照明が切れまして電球を買いにいったのですが
こんなのあるんです、皆さんも見たことありますか?
センサー付LED電球
試しに買ってみたんですが、なかなかイイですね
階段のブラケットに取り付けてみて、上下階ともにセンサーでカバーできました。
明るさセンサーもあって日中は点灯しません。
LED電球は10年近く使用するために消耗品から設備品として捉えられて
このような高付加価値のついた電球が出来たようです(聞いた話ですが)
トイレにつけてみたら、突然消えるのでダメと言われました
センサーも良し悪しですね
nabe