進行中の家づくりPROGRESS
君子蘭(クンシラン)
昨年、株分けをしなかったので鉢いっぱいに根が張り
きゅうくつそうで風あたりの強い所に置いていたため
葉はボロボロに破れて、見苦しい姿で冬を越した君子蘭に
”つぼみ” がついているのに気がつきました。。
4日前には見えなかったのに、大きな葉の間に何個か小さなつぼみが
くっついて見えています
古い根が上の上に出てきて枯れている横で
若草色のカワイイ”つぼみ”がいっぱい!!
思わず見ていて『ごめんね、今年こそは花が咲き終わったら
株分けをして新しい土と広々とした鉢に植えてあげるからね』
と言いました。。
いいかげんに育てているのにもかかわらず、
毎年時期がくると花を咲かせて楽しませてくれるのに
美しい花が終ったらそのまま放っておいて、、、、、、(反省しきり、、)
今年こそ花が終ったら株分けをして
お礼の肥料根の掃除、、、心を込めて感謝しようと改めて思っています。。
どんな状況下にあっても、自分の役割を忘れず
『美しい』と言ってくれる人の為に
一生懸命咲く花達にいつも感動します。。
その美しく一生懸命な姿に感謝する事を忘れないようにしなければ。。。
裏切ることのないように。。。
Do.つぼね