進行中の家づくりPROGRESS
七草
あけましておめでとうございました。utaniです。
みなさん、お正月はどう過ごされましたか?
私は非常に模範的~な過ごし方をしました
おせちを食べ、近所の神社に初もうで、親戚宅に新年のあいさつをしに行く…
なんにせよ、家族そろって新年を迎えられたのはとてもありがたいことです。
さて、今日は1月7日。人日の節句。七草粥の日でございます。
ということで、
今日の朝食は七草粥でした(今年は何故かお餅が入っていました)
お味の方は・・・
美味
おせち然り、年に一度しか食す機会が無いのが残念ですなぁ。
折角なので、utani家のおせちを一部ご紹介
(失礼。これはおせちではありませんね)
写真はイマイチですが実物はもっと美味しそうで、実際美味ですよ
因みにおせち作りには、毎年私も参加しています
紅白なます、栗きんとん、金柑の甘露煮は私の担当なのです
・・・さて、家庭的な女アピールをしたところで、今回はこの辺りで
*uta・・・
あ~、そうでしたそうでした!
ものっっすごく、今更なのですが・・・
私のHNの由来について。
数名の方からご質問をいただいたので、ここでヒントをば。
私(utani)の下の名前は容子というのですが・・・
この容という文字、よ~くご覧下さいまし。
・・・そういうことでございます(ニヤリ)。
それでは、今回はこのあたりで。
*utani