進行中の家づくりPROGRESS
吉田グルメその4 10
どうもコンニチハ、utaniです。
ここのところ、めっきり寒くなりましたねぇ。
おかげで、我が家の夕食に鍋焼きうどんが登場する頻度が絶賛上昇中です。
いくら「寒い季節は、熱いものが御馳走」と言っても、週1ペースで鍋焼きうどんは
流石に多くなかろうか。
せめて、変化球でカレーうどん位出して欲しいところです。
さて、前置きが長くなりましたが、今回は久々の吉田グルメということで・・・
じょぶの近所の、うどん屋さんをご紹介したいと思います。
ご紹介するのは、こちら!
『うどん日和』さんです。
個人的なオススメは、『選べる定食※昼限定』ですね。
因みに、私の定番は『月見こぶうどん+からあげ+高菜ちりめんご飯』(*^ ^*)
勿論、うどん屋さんなので、うどんの美味さは言うに及ばず・・・一緒に頼める
おかずが、これまた筆舌に尽くしがたいお味なのです。
今まで、いろんなお店で食べてきた中で、ここの唐揚げ及び天ぷらがダントツで
美味しい。間違いない。
「サクッサクしとる!サクッサクしとるぞぉ!!(心の声)」
・・・傍から見たら、陰鬱な表情でぼーっと食べているようにしか見えないでしょうが、
内心かなりテンション上がってますからね。
恐るべし、うどん日和。
本来であれば、グルメレポーターばりに、お味について詳細を語りたいところなのですが、
生憎、私にそこまでのボキャブラリーは備わっておりませんので、一言・・・
「神ウマ!」とだけ、申し上げておきます。
店長(らしき男性)が、地味に男前なのも個人的にポイント高いです・笑
看板マダム達のお人柄も、非常にヨロシイ。
何度でも足を運びたくなる、うどん屋さんですね。
皆さんも、機会があれば、是非♪♪
・・・あまり絶賛し過ぎると「コイツ、金でも握らせてもらったんじゃないだろうな」と
疑われかねないので、今回はこのあたりにしておきます。
あ、そうそう。タイトルの数字ですが、私が今回のブログで「うどん」とつぶやいた回数です。
・・・や、それだけですスミマセン。
・・・・・・utaniでした。
うどん日和
場所:東大阪市 中新開 2-13-46-103 正起吉田ハイツ1階
定休日:日曜日