進行中の家づくりPROGRESS
秋といえば、京都
おはようございます、utaniです。
先週のお休みに、京都まで紅葉を見に行きました
個人的な用事で京都へ行くなんて何年ぶりでしょう。
毎年、行きたい行きたいと思いながらも、結局面倒くさくて実行に移せなかったんですよね。
「せっかくだから、京都を堪能し尽くさなきゃ☆」
とばかりに、
出町ふたば(有名な和菓子屋)→京都御所→永観堂→
真如堂→カフェ『スマート珈琲』という豪華ツアーを決行しました
名付けて『森見登美彦小説スポットツアー』
…俗に言う聖地巡礼です。
ええ、好きなんです、森見登美彦。
森見話をここで延々と語るわけにはいかないので、黙って紅葉の写真でも載せておきます
京都御所
永観堂
それにしてもアレですよ。
休日、京都、紅葉…と三拍子揃っていることから、まぁ大方予想はしていましたが…
どこもかしこもカップルだらけなんですよね。
当然、この日もおひとり様だった私は、
「独り身で悪かったですね」
と、やり場の無い怒りに打ち震えていました。
次の機会には、穏やかな気持ちで紅葉を愛でたいと切実に祈った、とある秋の日でした。
*utani