こんにちは!
企画設計室の福田です。
近頃、このコロナ渦で旅行など
外出が制限されている中
どこにも行けない・・・早く旅行したい!と
思われている方もいらっしゃると思います。
自粛が終わり日常の生活が戻り、
このブログを見てくださっている皆さんにも、ぜひぜひ行ってみてほしい!
私がおすすめする建築を、このじょぶろぐの場でご紹介していきたいと思います!
今回ご紹介する建築は・・・
石川県金沢市にある、【金沢海みらい図書館】です!

金沢海みらい図書館の設計コンセプトは、
開けたときに「わっ!」と嬉しくなるような「ケーキのハコ」
・・・だそうです!
コンセプトが素敵ですよね。
この斬新なデザインは、
「世界の魅力的な図書館ベスト20」にも選ばれたそうです。

外壁一面に並んでいる水玉模様の正体は、
約6000個の丸い窓!
窓の大きさは大中小と様々で、
自然光を活用して読書に最適な光を外から中へと
取り入れています。

本棚の仕組みや、光、風の採り入れ方など・・・
その他にも、金沢海みらい図書館には沢山の魅力が
詰まっている場所なので
ぜひとも、この空間を皆さんにも体験し、楽しんでいただきたいです!!
コロナが落ち着いた頃には足を運んでみようと思っているので、
またこの場で
レポートさせていただきます!
お楽しみに!(^^)