本文までスキップする

Joblog
じょぶろぐ

東京観光 浅草編

こんにちは!企画設計室の中村です。
昨年になるのですが、東京旅行のお話しの続きです!今回は浅草編になります。
浅草にある浅草寺。あさくさでらかと思っていたらせんそうじって読むのですね!
都内最古のお寺でその創立年は628年⁉️女性初の天皇である推古天皇の頃に建立されたようです。すごく昔ですね、、、
テレビでも見たことのある雷門をくぐり、仲見世通りを通過すると宝蔵門があります。その先に本堂があります。
お参りをして、お線香の煙を浴び、おみくじを引きました。
なんと、
凶でした。4年前にも浅草寺でおみくじを引いたのですが凶でした。ネットで調べてみると、浅草寺のおみくじの3割ほどが凶のようです。4,5種類ほどある中で3割なんてすごく多いですね。上がるしかない結果でしたので貪欲に頑張ります!
そして雷門付近には東京都立の浅草文化観光センターがありました。新国立競技場で有名な隈研吾さんが設計されており、平屋の家屋を縦に積み重ねたようなデザインです。時間の都合上中に入れていないのですが、各層の高さや屋根の角度、内装はそれぞれ変化がつけられているようです。それぞれの層には杉の不燃材製の縦のルーバーが取り付けられています。隈研吾さんは、デザインの意図について「敷地が広くないためペンシルビルにならないよう、また浅草の街並みに合うように平屋を積み重ねたデザインにした」とおっしゃっています。夜の写真もネットで見つけたのですが各層から照らされる照明がかっこいいです。
ブログを書くために調べたのですが、記事を読むとますます中身が気になります、、、見に行きたい、、、
今回の旅行はテーマパーク、ショッピング、観光、グルメなどたくさん詰め込んだので、建築探訪に振り切ってまた東京に訪れたいなと思う旅でした。2023年もどこに行こうかと計画中です!またご報告ができたらと思います。