Joblogじょぶろぐ
こんにちは。工事部の雜賀です!
本日は、上棟式で使用する御幣のご紹介です!!
まず上棟式とは、柱・梁・屋根といった家の骨組みになる部分の工程が完了し、最後の棟木を架けて無事に棟上げが終えられたことに感謝し、
工事が終わるまでの安全を祈る儀式のことです。
その際に使用するものが御幣です!飾りを付けて、墨でお施主様の名前などを書きます。
それをお家の一番高い所(棟木)に祀り、神様に一番上から工事中・完成後もお家全体を見守って頂く。というものです。
その御幣がこちら!!!
工事部の半田さん、木村君が可愛く紹介してくれています!(笑)
本日は御幣のみの紹介になりましたが、次回からも建築の知識をご紹介できればと思います!!
是非次回も楽しみに待っていてください!(^^)!
以上、雜賀からでした!