本文までスキップする

Joblog
じょぶろぐ

先週 楠亀工務店さんとの交流会でした。

こんにちは
先週は、じょぶに 滋賀より楠亀工務店さんがいらっしゃいました。
これは、工務店同士が、お互いの現場や会社を訪問して、よいところを教えてもらったり、当然同じ家づくりをしているわけで、そんな悩みなどを相談しあったり・・他社さんのご意見を聞いたりできるなかなかない機会なのです!
簡単な説明ですみません。
楠亀工務店さんは、滋賀で、じょぶと同じSE構法で家づくりをされています。
当日は、まずはじょぶの現場を見ていただきました★

例えば、じょぶの現場に置いている標語に興味を抱いていただいて、きぃもしっかり説明しましたよ
施主様のお写真なども、貼らせていただいているのですが、業者さんでもすぐに施主様が来られたらわかるようにするためだとか、いろんな意味があるのです。

二件目は、仕上げ工事中の現場に行きました。
そこでは、防水の施工についての熱い話になりました。じょぶは専務にまーろん部長がより熱く語ってました。
そんなときに思うのですが、やはり日ごろ自分たちがしていること、わたしにしたら言われている事など、ひとつひとつに意味があって、経緯があって、また人に話すことでそれをより理解したり、客観的に考えられたり。
これも、交流会の大事なポイントでもあるのかなと個人的には思ってます。

と、この日は3件見ていただきました。
そして、ついに事務所へ!!
なーんだか、いつもより若干キレイになってるような???
いや、結構いつもどおりなところも多いです
そして、私たちが月曜の朝に必ずやっている朝礼を是非みせてほしいとのリクエストをいただきました!!なので、みんなでやってみました。

すると、これはやらなければ!と言っていただきました!!
やはり、みんなで気を揃えて、大きな声を出すことは、気持ちに気合も入りますし、今では体に染み付いて一週間のはじまりを感じられるので、本当に大事な時間になっていると思います。

そして、今日の見ていただいた現場での取り組みなどについて写真を振り返りながら質疑応答といった流れで、本当にお互いに刺激をうけた時間となりました。
楠亀社長のお話で、目的が明確で、自主的にすることが大事であるということ。
お褒めの言葉をいただきながら、私は入ってまだ一年。
じょぶのみんなが、試行錯誤しながら、四苦八苦しながら、作り上げてきたものなんだと改めて気づかされた瞬間でもありました。
ほんとに、刺激があって、勉強になって、多くの話もできて、ここにはなかなか書ききれませんが、最後に楠亀社長からの印象的なお言葉。
『与えるものがなければ、得るものはない。』
そして、そこに専務が『そこで得ようとしないことも大切』だと。
みなさん、一言一言が深いです。
考えさせられます。
そして、最後に素敵な懇親会!!

本当に楠亀工務店のみなさま、遠くからお越し頂きありがとうございました。そして、またこちらからもお伺いすることになってます。
自分自身も決めたことを守ること・続けることを地道に頑張ります。
そして、こうした機会をいただき、感謝するとともに、みなさんのご協力あってのことだと思います。
本当にありがとうございました。
長くなりました・・・・
もっとまとめる努力をしなければです