Joblogじょぶろぐ
こんにちは。冷水です。
いつの間にかすっかり寒くなって11月下旬、
紅葉の季節となりましたね。
先週の土曜日は、京都の八幡市に行ってまいりました。
何をしに行ったのかと言うと…
SE構法工場見学会に参加してきました!
半年に1回開催しているこのイベント。
まず、SE構法の講習からスタート。
どうやってSE構法が誕生したのか、地震に強い理由、
なぜ壁や柱のない大空間がとれるのかなどなど…
建築やSE構法について知識のない方でも、わかりやすい内容となっています。
こちらは、講習以外にもSE構法が分かる資料や、
材料を管理している岡本銘木さんが普段どういった取組をしているのかを
まとめたものが飾られています。
実は、12月23日にオープンするじょぶの北摂スタジオは、
内部空間に殆ど壁がない大空間が特徴となっています。
SE構法とはどんなものなのかということを実際に感じたい方は是非遊びに来て下さい。
話を戻しまして…
次に、材木のプレカットのラインを実際に見せて頂きました。
構造計算された設計図データをコンピューターに送り、材木をセットすると…
データからサイズや、スリット位置・ドリフトピンの位置などを全て自動で読み取り、
ミリ単位まで寸分の狂いもなくカットされて出てきます!
本当にデータを入れてボタンを押すだけです。
これには皆さん驚かれていました。
使用している集成材も、一枚一枚の接着強度が高いため、木埃すら殆ど舞いません。
集成材と聞くと、年が経つにつれ剥離することがあるのでは?
といった不安に感じる方もいらっしゃると思いますが、
SE構法で使用している構造用集成材は、
製造過程の一枚一枚の板の段階で計測・選別して製造されており、
更に接着はカットで見せて頂いた通り、強度が強く、剥離する心配もありません。
続いてクレーンを使用した建て方の実演です。
他の構法とSE構法の違いや、細かい部分まで計算された部材のお話を聞きながら
どんどん進んでいき、
この状態から…
わずか40分で、10坪程度の2階建てが完成。
完成後は中に入って見学することが出来ます。
周囲には、SE構法のプロであるNCNの方がスタンバイしており、
気さくに質問することも出来るようになっています。
更に、ドリフトピンや金物の取り付け体験も。
こちらはお子様でも体験できます!
レッカー車に乗せてもらうことも出来るので、ちびっこ達は大満足といった様子でした。
SE構法に興味のある方には勿論、家づくりの最中でも、
SE構法に少しでも不安のある方には是非とも参加して頂きたいイベントです。
次回は半年後となりますが、気になる方は是非お声かけ下さい!
以上、冷水のレポートでした。