スタッフ紹介STAFF
STAFF
家作りへの想いを紹介します
写真をクリックしてみてください
毎日を過ごす家は、家族が幸せに暮らすためにとても重要な役割を持っています。疲れて帰っても、過ごすだけで元気になれる、帰りたくなる家。強い構造と、住むほどに味わい深くなる自然素材と飽きのこないデザイン。
設計はお客様の思いを形にしていく、大きな責任があるお仕事ですが、お客様と一緒に考え、アイディアを形にしていき、喜んでもらう家づくりがとても楽しく、やりがいを感じます。完成した時ももちろん嬉しいですが、何よりじょぶのお家で楽しく過ごしていただいている様子を見ることが一番嬉しい瞬間です。
見た目の良さだけでなく、日々の動線や将来のことも考えて、永く愛されるお家を、全力で考えて、想いを形にしていきます。
家は買うものでなく、お施主様、工務店、そして職人さんと沢山の人で作り上げていくものだと思います。
また、それぞれの家庭でライフスタイルや価値観も違います。
お客様に寄り添い、ご家族の想いを汲み取りながら、光や風、家事動線など心地よく暮らしやすい家をご提案出来たらと思っています。
ほとんどお客様が一生に一度の家づくりなので、後悔のないよう、とことん話し合い、お施主様の拘りの詰まったお家を一緒に作り上げていきたいと思っています。
理想のお家には人それぞれ、その方のライフスタイルそのものが表現されています。私はそのお話しを聞ける時間が好きです。
お客様とともに考え悩み、時には笑い合いながら、一人一人の個性に馴染むような空間を一緒に考えさせていただく家づくりが私の理想です。
そして、家は生活の一部となる、かけがえのないモノです。住まわれた後も、ふとした瞬間にその「らしさ」に、幸せや愛着を感じていただけるような空間を追求したいと思っています。
具体的なイメージのある・ないに関わらず、まずは想いをお聞かせください。これからのライフスタイルを形にするサポートをさせていただきたいと思います。
私が建築に興味を持ったきっかけは、人生の中で「数多くない体験をご提案したい」という強い思いからでした。お客様の貴重な体験の1ページに「じょぶで建てて良かった」と思って頂けるような楽しいお家づくりを一緒に進めていきたいです。
家族が集まる場所、とっておきの場所、時間がたっても飽きのこない場所をご提案する為、今の私に出来ることを、妥協はせず常に満点の笑顔でお客様の満足を超えていける様に、精一杯取り組みます。
住まいとは、家族にとってかけがえのないモノであり、何処よりも気持ちが開放される場であって欲しいと考えております。
家族が集まり、笑顔が絶えない幸せな空間をお客さまと共に考え、一人一人に寄り添い、理想の家づくり、そして暮らしをサポートし、いつまでも喜んでいただける住まいを提案できるよう何事にも全力で挑んで参ります。
私たちと一緒に、明るくてワクワクする楽しい家づくりをしましょう。
日々生活している中で家で過ごす時間はとても長いと思います。
私自身も家にいることが大好きです。気が付けば時間が経っていることがあるのは、そこが自然とリラックスできる場所だからだと思っています。
リビングが一番リラックスできる、自分の部屋に居るときが一番落ち着くなど、その場所は十人十色です。
じょぶだからこそ、一人ひとりの理想を詰め込めると思います。
外出しても帰りたいと思えて、ずっと居たいと思える場所を作るお手伝いができればいいなと考えております。
「家=自分の居場所」だと考えています。
家は、大好きな人と一緒に暮らしたり、自分だけの空間を楽しんだりする場所だと思います。
その上でお客様それぞれの拘りや、素材、デザイン、などはお客様それぞれの形があります。
お客様の「夢」を形にし、一緒に「一生に一度の家づくり」をさせていただきたいと考えております。
お客様の期待を超える家づくりをし、「お客様の夢を叶える」という仕事をさせていただいているということを自覚して、日々勉強し精一杯取り組みます。
家づくりは竣工が終わりではなく、ご家族の何気ない日常や素敵な物語が刻まれていくからこそ、お気に入りの家になる。
暮らしを守るしっかりとした基本性能も大切ですが、私達が素材にも拘る理由も、皆様に暮らし方をお聞きする理由も、経年変化を楽みながら愛着を持って永く暮らして頂く為だと、長年この業界に携わってきたからこそ感じています。
そんな、ご家族の「お気に入りの家」の家づくりが安心して出来るよう、精一杯サポートをさせて頂きます。
「工務店に相談に行くのってハードルが高いな…」と思われている方が、初回のご面談後には、「全然ハードル高くなかった!」と、リラックスした気持ちになれるよう、話しやすい雰囲気作りや、1家族1家族に合わせた進め方や、アドバイスなど、想いに寄り添ったご提案が出来るように、いつも心掛けております。
満足のいく家を建てていただくことだけでなく、家づくりの過程を安心して楽しんでいただけるサポートをすることも、私の役目だと思っています。
迅速かつ丁寧なご対応をさせていただくことが私のモットーです。まずはお気軽に、家づくりの想いをお聞かせください。
子どもの頃は絵を描くのが得意で、図画工作も好きでした。
時は流れ、手に職をつけようとグラフィックデザインを学び、広告業界に長く身を置いていました。やがて自分も家族を持ち、家を建てたくなった時に、自然とじょぶ入社のタイミングと重なりました。
住宅業界での経験は浅いですが、それが弱点ではなく、強みとなるようなフラットな視点から、業務に取り組んでいければと思います。
広報として日頃からアンテナを張り、お客様が求めていることを感じ取り、納得していただけるような価値や情報、じょぶ独自の魅力をたくさん届けていきたいです。
何処に行っても最後には帰りたくなるわが家。
癒しはもちろん、笑顔が絶えない空間が作れるように取り組んでいます。
お客さまよりも家の事を考え、この家に自分が住みたい!と思うくらいの気持ちを持って取り組んでいます。
何でも言い合いのできる、そんな関係性を築きながらお客さまと一緒に家造りができたらいいなと思っています。
私は広い空間、吹き抜けから差し込む光が好きです。
人それぞれの好きな空間、形を造るのが私たちの仕事です。
イメージ通りになるように、些細な事や疑問に思った事など、ご意見をお聞かせください。
家づくりは人生で何度もあるわけではありませんので、お客様が住む家を私が住む位の気持ちで安全に工事を進めていき、じょぶで建てて良かったと大満足していただけるようにします。笑顔の絶えない空間を作れるよう、日々勉強、成長していけるようお客様に感謝して頑張ります。
人生で、家を建てるという事はそう何度もある事では無いと思います。
そのかけがえの無い1回を、後悔させない様に頑張ります。
笑顔の絶えない家庭の殆どはお家が関係していると思います。
そんな笑顔の絶えない家庭を作るお手伝いをさせて下さい。
小学生の頃に父が一軒家を建て、家が出来るまでを、当時住んでいたマンションから眺めていました。
何も無い更地だった所に基礎や骨組みが建っていく様子に感動を覚え、建築の道へと進みました。
自分もお客様に感動して頂ける家づくりをして行けるように、努力していきます。
お施主様、弊社スタッフと共に創造されたお家をメンテナンスの際に拝見し、興味を持ち、また、勉強をさせて頂いています。
今、自分の持ち得る経験、知識と探究心をもって、大切なお家の点検とメンテナンスに努めたいと思います。
お施主様の感性、価値観、幸福感を共有でき、自分も成長出来ましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
お家は心安らぐ何気ない日常が当たり前にある場所だと私は思います。
ただ住む、生活する空間ではなく、家で過ごす時間が何よりも心地よく1番の幸せだと思えるような、心を込めたお家づくりのサポートを精一杯頑張ります。
皆様の大切なお家づくりに携われることへの感謝の気持ちを忘れずに、どんな時でも笑顔溢れるおもてなしでお手伝いできたらと思います。
CARPENTER
STAFF
吉川工務店

吉川 茂
お客様の家を建てさせていただくことを誇りに思えるよう、精魂込めて頑張ります。

吉川 広武
家族が安心して住める家づくりを心がけています。

米谷 緋菜余
お施主様がこの家に帰ってきたい!と思っていただけるように、丁寧に心を込めて家づくりをしています。
山田工務店

山田 征三
お客様のお家を作っていけることにとても喜びを感じます。難しいほどに妥協はしません。

島津 麻衣
今できることを丁寧に頑張って、 日々できることを増やして一人前になります。

中村 光太夫
楽しく暮らせる家づくりのため、丁寧な仕事を心がけて、日々頑張ります。
畑工務店

畑 勝幸
新築でもリフォームでもまず自分が納得する仕事をしています。

畑 竜一
少しでもいい物をちょっとでも丈夫にと、1日1日しっかりした仕事をする様に心がけています。
倉盛工務店

倉盛 隼人
お客様が「一生の宝物」と、自慢できる家づくりを目指しています。

倉盛 伸彦
お客様にとって、安心と納得の出来る仕事を心がけています。

細川 壮楽
お客様に喜んで頂ける様に誠心誠意頑張ります。
吉田建築

吉田 武士
自分の家だと思い、丁寧な仕事をしていきます。

廣瀬 和磨
夢であり目標でもある誰もが認めるような立派な大工になれるよう、日々勉強し、努力を怠ることのないよう精進します。
中島工務店

中島 克友
お引渡しから永代続く限り、笑顔で会える関係を築ける家づくりをしていきます。
近藤工務店

近藤 啓三
お客様に喜んでいただけるように、今までの経験・技術を活かし、より良い家を提供して行く気持ちで日々仕事をしています。

盛田 裕也
お客様に喜んで貰えるような家造りができるように日々精進します。
住まう人に居心地の良さと、感動を与えるような住宅の設計を心がけています。
そこにいて「しあわせだなぁ」と感じてもらえる家。
それは人によって違うものだけれど、少しでもその助けとなるような設計をしています。