一室ごとに区切られた空間をつなげ、濃い目に塗装した杉の無垢床が落ち着く広いLDKに。
奥様こだわりの木目調キッチンからはリビングで遊ぶ子供達を見渡せ、水廻りへの楽な家事動線も魅力的。 拡張したガレージからは、荒めの合板を貼った収納庫へつながり、趣味のアウトドアで使う物がすぐ取り出せる動線に。
地震に備えた構造補強や、断熱材を入替えることによって、これから永く快適に暮らせるお家に生まれ変わりました。
お写真をタップして拡大表示
少しでも室内を明るくする為、ストリップ階段や階段の幅を調整。 アイアンの手すりでかっこよく仕上げました。
玄関は木の温もりを感じられるあたたかい空間。 デザインガラスや照明選びも家づくりの過程において、楽しみの1つ。
玄関横には和室を設け、来客時はリビングを通らなくてもご案内出来る動線。
奥様拘りの木目調のキッチンはお手入れも楽々。 全体的に色合いをまとめ、落ち着いた印象に。
キッチンからはリビングの様子がうかがえ、子育ても安心。
家族が帰ってきたときの、玄関の様子が分かるのも嬉しい。
アウトドア好きのお施主様が憧れた、大容量収納。 ガレージからすぐ入れるところに配置し、ガレージ→収納庫→キッチンへとつながる。 以前は持ち運びが大変だったアウトドア用品がガレージの近くになったことで、移動も楽々。 以前より一層アウトドアの機会が増えそうですね。
洗面はじょぶの標準。 木製カウンターに大きめの実験用シンク、造作の鏡を合わせたオリジナル。