元々対面のキッチンの腰壁部分に飾り棚を設け、ダイニング側から見ても楽しいキッチンに。
LDKに隣接するように設けた畳コーナーは、小上がりにして下部を収納に。 キッチンに居ながらも、子供の遊ぶ様子が分かるのが安心。
玄関からLDKへの入り口は、ガラスを使用した建具。 デザインガラスで、室内の雰囲気が程よく感じられ、玄関はLDKの光で明るく。
キッチン横にはちょっとしたニッチも。
動かせない間仕切り壁は、なるべく空間をつなげるよう、筋交いの部分を見せ、アクセントに黒板のようなクロスを。
将来間仕切れる子供室は、小さい間は一室で、のびのび遊べるように。
実験用のシンク+木製カウンター+鏡の造作洗面。 こだわりのタイルも映える空間に。
LDKとつながる小上がりの畳コーナや、子供の成長に合わせて間仕切れる可変性のある間取りで、楽しめる暮らしをご提案しました。
空間を上手く利用することで生まれた収納量も嬉しいポイント。