変形地を活かした間取りの2階建てのお家。 広々としたLDKの上の吹抜けには、トップライトを設け、家全体が明るく開放感のある空間に。
お写真をタップして拡大表示
吹抜けから光が差し込むLDK。耐震性をしっかり保つSE構法ならではのダイナミックな梁は、薄い色合いで仕上げ、ナチュラルなテイストに。
リビングには大開口を設け、開放感抜群。畳コーナーを設け、お子様が遊ぶ姿をどこにいても見ることが出来ます。
背面のキッチン収納は、白の三枚扉でスッキリ隠す収納に。
キッチン横に可動式のスタディカウンターを設置。背面のクロスは、お施主様こだわりの色味です。 ストリップ階段は白で仕上げ、ナチュラルなイメージで統一。
外観はシンプルなシルエットにグレーのガルバリウム。4つ連なった木窓が、アクセントになっています。
吹抜けには天窓を設け、大阪市内でありながらも家中明るい空間に。廊下部分にはディスプレイが出来るような棚を設置。連
洗面は、白で統一し、清潔感のある空間に。
吹抜けに設けた木窓からは、柔らかい光が差し込みます。木窓の雰囲気も、外観とはまた違う顔を見せてくれます。
和室に設けたニッチには、マグネットボードを埋め込んでおり、写真を飾ったり、お子様が学校で作った作品を飾って楽しみます。
玄関とリビングを隔てるハイドアは、じょぶオリジナルの造作。黒のフレームでシンプルかつスタイリッシュに。