施工事例WORKS
2間間口のカリフォルニアハウス~5人家族の暮らし方~
- 建物名・住所
- O様邸/大阪府寝屋川市
- 工法
- SE構法3階建て
- 敷地面積
- 53.58㎡(16.20坪)
- 延べ床面積
- 85.28㎡(25.79坪)
狭小間口の土地に建つ、2間間口、3階建ての家族5人で暮らすお家。
南北に風の通り道を作ることで自然風を採り込み、吹抜けを設け明るい快適なLDKに。
延床面積25.80坪でありながらも、収納量やそれぞれの空間もしっかり確保しています。
ブルーのガルバリウムの外壁に、ラップサイディング( 幅の細い板を1枚1枚丁寧に重ね張りして仕上げる工法) お施主様のお好きなカリフォルニアスタイルに。
お施主様拘りの星型タイルとHELLOの真鍮文字。 ストリップ階段にすることで圧迫感のない玄関に。
ダイニングテーブルと収納が一体型の造作家具。 リビングは床を上げることで下部に収納を確保。 段差に腰掛けて、ダイニングを囲むことも出来ます。
作業台の上部には吊り収納。
掃除がしやすいように浮いているTVボードは造作で。
LDKの一角には、手洗いコーナーを設けて、来客があってもみんなが使えるように。 バラ板を使ってお施主様好みのスタイルに仕上げました。
吹き抜けを設けることでさらに明るいリビングに。
3姉妹のお子様の部屋は10帖の空間で区切らず、将来家具で間仕切る予定。 窓を高めに設けることで視線が気にならず空を眺められる窓に。 ロフトは1.5寸の勾配にし、高さ制限ギリギリまでとすることで、大容量の収納ロフトを確保しました。
洗面室の壁は、タイルではなく実は壁紙となっています。 2帖の洗面でも、わずかな隙間を利用することで、十分な収納を確保しています。
狭小間口の土地に建つ、2間間口、3階建ての家族5人で暮らすお家。
南北に風の通り道を作ることで自然風を採り込み、吹抜けを設け明るい快適なLDKに。
延床面積25.80坪でありながらも、収納量やそれぞれの空間もしっかり確保しています。