施工事例WORKS
スキップフロアの超狭小住宅+SE構法で耐震等級3を実現
- 建物名・住所
- M様邸/大阪府大阪市
- 工法
- SE構法2階建て
- 敷地面積
- 37.78㎡(11.42坪)
- 延べ床面積
- 56.53㎡(17.10坪)
じょぶの家、最小サイズの土地面積11坪、床面積17坪。
階段を介してゆるく繋がるスキップフロアを採用し家族のコミュニケーションや家事動線もよりスムーズに。
複雑な構造ながらも耐震等級3を確保。
床下には驚きの大容量収納スペースなど見どころ満載です。
玄関の収納扉は、空間が広く見えるよう全面鏡張りに。 玄関正面は、大容量床下収納へと続きます。
フックで色んな物が掛けられる有孔ボードの壁も便利。
南からの明かりを取り込む為、窓を多目に設置したキッチン。 吊り収納もじょぶオリジナルの造作収納で。
圧迫感を少なくする為、スタディコーナー横の壁は上部をガラスに。 腰壁はマグネットが付くよう、ガルバリウム鋼板張りにしています。
ダイニングの横には、みんなで使える広々スタディコーナー。
リビングには遊具やハンモックを吊るすための化粧梁を。
オリジナルで製作したうんていで、お子様が家でものびのび遊べます。
周辺からの視線は遮り、トップライトで明るさを確保しています。
洗面台はボウルが広めのLIXILピアラを採用。 洗面台の立ち上がりの壁にはタイルを貼って、オリジナルに。 人気のガス乾燥機「乾太くん」も設置。
7.5帖分の大容量の床下収納。
じょぶの家、最小サイズの土地面積11坪、床面積17坪。
階段を介してゆるく繋がるスキップフロアを採用し家族のコミュニケーションや家事動線もよりスムーズに。
複雑な構造ながらも耐震等級3を確保。
床下には驚きの大容量収納スペースなど見どころ満載です。