高槻の閑静な住宅街に建つお家。
共働きのご夫婦が仕事から帰ってきても楽に家事が出来るよう、キッチン→洗面室→リビングと回遊性のある動線を計画。 室内物干しスペースもあり、雨の日でも気兼ねなく洗濯物を干せるようになっています。
木のナチュラルな風合いが落ち着くリビングは、6帖分の吹抜けから入る光が心地良く、家族が自然と集まりたくなるような空間を演出しています。
お写真をタップして拡大表示
板貼りにして囲ったキッチンがLDKのアクセントに。造作の油避け窓もおしゃれに。
白い吹き付けの外壁に、木製のドアがアクセント。
腐りにくい木「ウリン」の門柱。じょぶオリジナルスチール表札もいい感じ。
玄関の正面には、デザインガラスを組み合せたオリジナルドアが目をひきます。
ストリップ階段が苦手なご主人さんの為に箱階段に。手摺はスチールで圧迫感を軽減。リビングのポイントにもなります。
SE構法が得意とする大きな吹き抜けで開放的に。
じょぶオリジナルの造作洗面。お施主様拘りのヘキサゴンタイルがおしゃれ。