物件探しからサポートさせていただき、リノベーションの可能性を感じたこのお家に決められました。 お施主様の好きなイメージ写真を元に、造作のキッチンや玄関の土間仕上げ、細かな素材まで拘りました。 また、耐震性、断熱性にもこだわり、デザインだけでなく、快適性も向上しています。
お写真をタップして拡大表示
廊下とLDKの間仕切壁は、デザインガラスを使った窓のようにデザイン。真っ黒ではなく、少しグレーの入ったカラーがポイント。
耐力壁となる部分は、単に壁にするのではなく、アイアンブレースで空間としてのつながりを感じられるように。杉の無垢フローリングがお家の雰囲気に合っていて、心温まる空間。
奥様が一番拘ったキッチンは造作でデザイン。二型にすることで、アイランドのように動線も良く、壁に面している部分には飾り棚を設けて、LDKのアクセントにも。
アルダーという木材を使用。オープンにしている部分はゴミ箱置き。
引き出しやオープンの棚など、組み合わせも1つ1つ調整しながら出来たオリジナル収納。
子供室はウォークインクローゼットとの間仕切り壁を造作の本棚に。
洗面はじょぶオリジナルの造作洗面台。タイルや木枠の鏡などもおしゃれに。
子供室や寝室などの居室やトイレは、様々なクロスで遊び心を。